お知らせ一覧
HOME > 新着情報一覧
2022年度
- 経済学部4年生の山本耀司さんが「大学SDGs ACTION!AWARDS最終選考会」(朝日新聞社主催)の最終選考会でグランプリを受賞しました。(2023.3.13)
- 事務補佐員1名の募集要項を掲載しました。(締切:3月3日必着)※募集は終了しました。(2023.2.17)
- 前期課程国際共同学修コース(KIMAP)の募集(2023年10月入学者向け)を開始しました。
募集要項はこちら (2023.1.12) - 事務補佐員1名の募集要項を掲載しました。(締切:1月31日必着)※募集は終了しました。(2023.1.12)
- 吉井昌彦教授 最終講義のご案内 「モスクワからブカレスト、そしてブリュッセルへ」(2022.12.22)
- 事務補佐員2名の募集要項を掲載しました。(締切:1月16日必着)※募集は終了しました。(2022.12.19)
- 日本銀行副総裁 雨宮正佳氏 特別講演を開催しました。(2022.12.15)
- カリフォルニア大学バークレー校 Eric Van Dusen氏 特別講演 (UCバークレー校における経済学とデータサイエンス教育、1月6日(金))が開催されます。(2022.12.12)
- 本研究科博士後期課程所属の周揚さんが森口賞(阪大主催)に入選しました。(2022.12.06)
- The 7th Annual International Conference on Applied Economics in Hawaiiが神戸大学大学院経済学研究科によって開催されました。(2022.12.06)
- 【募集期間延長】2022年度「上月一男奨学金」の募集について(2022.11.30)
- シンポジウム“Interdisciplinarity of Economic Policy Studies” (経済政策研究の学際性)が開催されました。(2022.11.28)
- 梶谷 懐 教授の記事「バブル頼みの経済運営は限界 3期目・習政権の中国」が日本経済新聞に掲載されました。(2022.11.25)
- 胡云芳教授のインタビュー記事「歴史的円安でもコストは削減できる?貿易から見る「世界の中の日本」」が企業のHPに掲載されました。(2022.11.24)
- 本研究科主催の国際カンファレンス “The 7th Annual International Conference on Applied Economics in Hawaii” がウェビナー方式で開催されます。(2022.11.10)
- 日本銀行副総裁 雨宮正佳氏 特別講演(日本金融学会秋季大会/神戸大学創立120周年記念事業、11月27日(日))が開催されます。(2022.10.19)
- 2022年11月19日(土)にシンポジウム“Interdisciplinarity of Economic Policy Studies” (経済政策研究の学際性)を開催します。(2022.10.12)
- 2022年度「上月一男奨学金」の募集について (2022.9.22)
- 川崎直弥さん(経済学部3年生)たちのチームが「第22回全国学生対抗円ダービー」において「もう一歩賞」を受賞しました。 (2022.9.05)
- (8月28日~)神戸大学のメールはMicrosoft365(Exchange Online)に移行します。 (2022.8. 26)
- 経済学部オープンキャンパスONLINE2022
オンライン相談会の追加受付を行います。
オンラインオープンキャンパスの動画をご視聴のうえ、お申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしています。
締切:8月22日(月)午前10:00 (2022.8.19) - 非常勤職員(【経済学研究科/国際交流室】事務補佐員/週35時間) を募集します。(締切:8月31日必着)※募集は終了しました。(2022.8. 03)
- 8月12日(金)、15日(月)、16日(火)は夏季一斉休業のため、経済学研究科事務室課は閉室します。(2022.7. 07)
- 経済学部オープンキャンパスの開催について
8月10日(水)よりオープンキャンパスONLINE2022をオンデマンドで開催します。 高校生、高校教員、保護者、どなた様もぜひご視聴ください。
神戸大学オープンキャンパス特設サイト(経済学部ページ)は、こちらから。(2022.7. 04) - 当研究科の福田亘名誉教授が令和4年春の叙勲で『瑞宝中綬章』を受章しました。(2022.5. 06)
- 大塚啓二郎特命教授「瑞宝重光章」受章記念シンポジウムを開催しました。(2022.4. 20)